01 2013
雪の中を散歩。
この数日ちょっと暖かくて、すっかり道路の雪も解けたポンコンカツ地方。
道路がべちょべちょ汚くて、犬の散歩後も一苦労です。
寒いの大変だけど、、、やっぱり多少冷えても雪がある方がいいなーぁ。
(運転は怖いんだけど・・・(∴゚:∀:゚`∴)))
…というわけではないのですが、この間の日曜日にTerrebonne
(※モントリオール北郊外の街で、暗黙の了解で犬をノーリーシュにできる
場所がある街)に連れて行った時の様子。
結構寒くて、雪が降っていました。
寒くて、雪が降ってるときこそノーリーシュ散歩は楽で助かる。
(ハンズフりーでいられるから…)
すっごく元気だったポンコンカツ。
寒いの苦手なポン酢も雪にずぼずぼ、駆け回ってカツオとプロレスごっこしたり。
そんなポン酢とカツオの息の合った様子。

あっち見て~。

まさかペロリン♪まで一緒だとわ。

結構寒かったです。。。

でも犬達の楽しそうな様子を見るのは本当にどんな映画より音楽より
癒しになるし、楽しい。

必死なカツオと昆布なんですが、

上の写真をアップにすると、昆布の目が雪で塞がれちゃってる。
これも冬の風物詩ですわ。
寒いんだけど、時々手袋脱いで、雪球を取ってあげるのです。

そして、雪があるとこのコは…。
突然スライディング?!勢いよく、ずってーん!!と転ぶのです。。。
本当に転ぶのです。。。
だ・・・大丈夫?!って思う程ヾ(・ω・`;)ノ
その後は、背中ですりすり~、わき腹ですりすり~、雪に体をこすり付けて、
寝ながら歩くという…。
田舎だけじゃなくて、街中でもそう。
除雪された雪山なんて絶好の機会らしくて、散歩が進まないヾ(´Д`;●)

また何か見つけましたよ~。

すっごいことになっていたポン酢です。

今週末は雪が残ってるかなー!?
よろしければ1クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
道路がべちょべちょ汚くて、犬の散歩後も一苦労です。
寒いの大変だけど、、、やっぱり多少冷えても雪がある方がいいなーぁ。
(運転は怖いんだけど・・・(∴゚:∀:゚`∴)))
…というわけではないのですが、この間の日曜日にTerrebonne
(※モントリオール北郊外の街で、暗黙の了解で犬をノーリーシュにできる
場所がある街)に連れて行った時の様子。
結構寒くて、雪が降っていました。
寒くて、雪が降ってるときこそノーリーシュ散歩は楽で助かる。
(ハンズフりーでいられるから…)
すっごく元気だったポンコンカツ。
寒いの苦手なポン酢も雪にずぼずぼ、駆け回ってカツオとプロレスごっこしたり。
そんなポン酢とカツオの息の合った様子。

あっち見て~。

まさかペロリン♪まで一緒だとわ。

結構寒かったです。。。

でも犬達の楽しそうな様子を見るのは本当にどんな映画より音楽より
癒しになるし、楽しい。

必死なカツオと昆布なんですが、

上の写真をアップにすると、昆布の目が雪で塞がれちゃってる。
これも冬の風物詩ですわ。
寒いんだけど、時々手袋脱いで、雪球を取ってあげるのです。

そして、雪があるとこのコは…。
突然スライディング?!勢いよく、ずってーん!!と転ぶのです。。。
本当に転ぶのです。。。
だ・・・大丈夫?!って思う程ヾ(・ω・`;)ノ
その後は、背中ですりすり~、わき腹ですりすり~、雪に体をこすり付けて、
寝ながら歩くという…。
田舎だけじゃなくて、街中でもそう。
除雪された雪山なんて絶好の機会らしくて、散歩が進まないヾ(´Д`;●)

また何か見つけましたよ~。

すっごいことになっていたポン酢です。

今週末は雪が残ってるかなー!?
よろしければ1クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村
スポンサーサイト
昆ちゃんの目つぶれ写真、かわいすぎ!胸がキュンキュンしてしまいました。コミック版アニー(Little Orphan Annie)にちょっと似てますね。かわいい!!
でも、犬は喜び庭駆け回る~♪ ですね!
小生の所も、今日は雪です。
DEN
こちらこそ、今年もよろしくお願いいたします^^
昆布がアニーですか!!笑)
昆布はこうして目が隠れているのにも関わらず、常時マイペースで1人はしゃいでおります。
今日などは、一瞬春?!と勘違いしてしまうほどの陽気でして。。。
道路の雪もすっかり溶けてしまいました。
昨日もTerrebonneへ友人達と出かけたのですが、生憎の雨。
日本も雪、大変なようですね。
くれぐれもお気をつけくださいませヾ(´Д`;●)